fc2ブログ

舞鶴ちゃったバル

 早いもので、今週末は3月です。
今週は晴れの日が多く、春が近いのかなあと思わせてくれてますが、
また週末はお天気が崩れる予報です。
どうやら、春の便りが聞かれるのはもう少し先のようです。

 今回は3月1日(金)・3月2日(土)に開催される
『第2回 舞鶴ちゃったバル』をご紹介します。

 バルとは、スペイン語のBALに由来します。南ヨーロッパでは、
軽食店のことを指し、朝食から夜遅くまで利用できる『立ち飲み居酒屋』でもあります。
 舞鶴ちゃったバルは、お好きなお店・気になるお店をハシゴして
楽しめるイベントで、東舞鶴地区・西舞鶴地区の飲食店61軒が
参加しています。

 楽しみ方は簡単、2日間楽しめる4枚つづりのバルチケットを
購入し、イベントののぼりやステッカーのある参加店で、自慢の
料理プラス1ドリンクのバルメニューをいただくというもの。
チケットには、東西バスフリーパスが付いており、路線バスと
シャトルバスにフリー乗車できます。東西のお店をはしごするなんて、こんな機会じゃないとなかなか難しいです。

 イベント会場では、生演奏を聞きながら飲食が出来たり、
フリースロー大会やダンスパフォーマンスなども開催されます。

 前売りは3000円、当日は3400円です。
舞鶴のお店で、はしご酒を楽しみませんか。
スポンサーサイト



雛人形展

 今週の舞鶴はとても寒く、雪の予報は週末まで続いています。
2月も後半に入りましたが、まだまだ春は遠いですね。

 とはいえ、暦の上では春を迎え、桃の節句が近づいて来ました。
先週お雛様展のご案内をしましたが、今週も引き続きひな祭りの
話題です。

 今回は舞鶴で行われるひな人形展を2つご紹介します。
 1つ目は舞鶴赤れんがパーク3号棟(まいづる智恵蔵)
開催される、『第7回 ひな祭り雛人形展』です。
期間は2月21日(木)~3月3日(日) 9時~17時です。

 子供達が作った可愛らしいおひな様が約780点、ひな祭りを
モチーフにした版画や手づくり創作雛人形も多数展示されています。
他に、各家庭にある貴重な雛人形も展示されます。
会場には、たくさんのお花も生けられ、華やかに桃の節句が
彩られます。

 2つ目は、エル・マールまいづるで開催されている
『笑顔ふくらむ福雛展』です。

 こちらは、中舞鶴にある手芸サークルの皆さんが、貝殻や端切れを
使って作った、内裏雛をはじめとしたさまざまなお雛様が、10作品
展示されています。
期間は3月3日(日)まで、時間は9時30分~17時30分です。

 さまざまなお雛様にふれて、春を感じてください

 

お雛様と着物のれん

 今週の舞鶴は、あいかわらず、ぐずついたお天気が続いています。
気温も低く気候的にはまだまだ冬ですが、2月も折り返しを過ぎると、少しずつ春の話題も聞こえてきます。
当ホテルのロビーにも、お雛様が飾られお客様をお出迎えしています。

 そして京丹後市にある『丹後あじわいの郷』でも、
『第4回 お雛様展』が開催されています。
日時は、2月2日(土)~3月3日(日)・10時~16時です。
 
 76年前、56年前の御殿雛などの珍しいお雛様から現代のお雛様
まで、20以上のひな飾りが展示されています。時代によって変化
するひな飾りを見比べてみるのも面白いのではないでしょうか。

 また今年は、会場となる情報交流センターの入口から、お雛様の
展示室までたくさんの着物のれんが展示されています。

 昔から、この地方では『丹後ちりめん』と呼ばれる高級絹織物が有名です。この着物のれんは、着なくなったり、たんすで眠ったままの
ちりめんの着物を市民の方から提供していただき、ほどいて仕立て直してのれんにしたものです。元の着物の雰囲気がそれぞれ違うので、当たり前ですが仕上がった着物のれんもそれぞれに違う雰囲気を持っています。一枚一枚、着物のれんをくぐってお雛様に会いに行ってください。

 2月17日(日)は、毎月恒例の月例祭で入園料は無料です。
また火曜日は休園なのでご注意下さい。
一足早く、丹後地方のお雛様を見に来て下さい

チャレンジカリーラリー

 立春を過ぎ、暦の上ではもう春です・・・が、まだまだ寒い日が
続いています。今週末から来週にかけて舞鶴では雪の予報です。
まだ2月ですもの、寒くて当然ですね
そんな寒い日には、HOTなカレーを召し上がりませんか

 『金曜日はカレーの日』プロジェクトが舞鶴にあることは、このブログでも何度かご紹介しているので、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。このプロジェクトに参加するお店もずいぶん増えて、
街のあちこちで目印となる『のぼり』を目にするようになりました。

 そんなプロジェクト参加店で、カレーメニューを食べたりカレー
関連商品を買ったりして、スタンプ2個を集めて応募すると、抽選で
30名に参加店で使える商品券2000円相当が当たる
『チャレンジカリーラリー』がスタートしました。
期間は3月8日(金)までです。

 今年で3回目となる今回は、53店舗が参加、
『石焼うなカレーライス』『潜水艦ハヤシdeカレー』などの
新メニューも登場しています。応募用紙は、参加店舗や舞鶴商工会議所で配布しているので、詳しくはそちらを御覧下さい。

 各店が工夫を凝らしたカレーメニューをぜひご賞味下さい

 
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR