まだまだ海フェスタ
毎日暑い日が続きますが、夏バテなどしていませんか
私は、土用の丑の日にうなぎを食べたので、元気に夏を乗り切れると
思います
さて、先々週にこのブログでご紹介した『海フェスタ京都』も、今週末までとなってしまいました。
おかげさまで、盛況の様です。
前回書ききれなかった舞鶴のイベントをご紹介したいと思います。
西舞鶴会場では、8月2日(土)・3日(日)に
京都府立海洋高校実習船みずなぎが一般公開されます。普段見ることのできない船内を見学できるチャンスです。
また、若狭・小浜から丹後までの美味しいものが大集合する
B級グルメストリートも出現します。海の京都を食べつくして下さい。
また最終日の10時~17時は、ダンスから舞踊までオールジャンルのおどりの祭典まいづる総おどりも開かれます。
東舞鶴地区では、舞鶴が舞台となったり海にちなんだ映画が
上映される海フェスタ京都 記念映画祭が赤れんがパークで開かれる
ほか、海軍ゆかりの旧旅館別館聚幸庵の無料特別公開や、八島公園内に海軍ゆかりのレトロな街並みを再現し、古道具の展示や駄菓子の販売
などがある八島レトロ街などまだまだたくさんのイベントが開催される予定です。
ぜひこの機会に、舞鶴の魅力を感じて下さい

私は、土用の丑の日にうなぎを食べたので、元気に夏を乗り切れると
思います

さて、先々週にこのブログでご紹介した『海フェスタ京都』も、今週末までとなってしまいました。
おかげさまで、盛況の様です。
前回書ききれなかった舞鶴のイベントをご紹介したいと思います。
西舞鶴会場では、8月2日(土)・3日(日)に
京都府立海洋高校実習船みずなぎが一般公開されます。普段見ることのできない船内を見学できるチャンスです。
また、若狭・小浜から丹後までの美味しいものが大集合する
B級グルメストリートも出現します。海の京都を食べつくして下さい。
また最終日の10時~17時は、ダンスから舞踊までオールジャンルのおどりの祭典まいづる総おどりも開かれます。
東舞鶴地区では、舞鶴が舞台となったり海にちなんだ映画が
上映される海フェスタ京都 記念映画祭が赤れんがパークで開かれる
ほか、海軍ゆかりの旧旅館別館聚幸庵の無料特別公開や、八島公園内に海軍ゆかりのレトロな街並みを再現し、古道具の展示や駄菓子の販売
などがある八島レトロ街などまだまだたくさんのイベントが開催される予定です。
ぜひこの機会に、舞鶴の魅力を感じて下さい


スポンサーサイト