ふるさと特産市
今週も舞鶴は、この時期らしくすっきりしないお天気が
続きました。
なんとなく、気分もふさぎがちになりますが、美味しいものを
食べれば元気が出る
・・・のは、私だけでしょうか
今回は、そんな私にピッタリ?なイベントをご紹介しましょう。
京都府内の特産品がそろうふるさと特産市inあやべです。
昨年の春と秋に、京都府内の『ええもん』が勢ぞろいした
ええもん市が開催され好評でしたが今年も京もの祭り~ええもん市~として、4月~11月に府内約50か所で開催されます。
6月27日(土)・10時~15時 あやべグンゼスクエアで
開催されるのがふるさと特産市inあやべです。
まゆまろやまゆピーなどのご当地ゆるキャラがイベントを
盛り上げるなか、京都府内の特産品が販売されます。
地元綾部はもちろん、福知山・京丹後・与謝野・宮津など、中丹地域を中心にたくさんの特産品が出店されます。
もちろん、舞鶴の特産品を並びますよ
京都府内のええもんが当たる、抽選会も楽しみですね。
以前ご紹介した綾部バラ園のバラも、まだまだ見ごろのようです。
ぜひ、たくさんのええもんを味わって下さい

続きました。
なんとなく、気分もふさぎがちになりますが、美味しいものを
食べれば元気が出る


今回は、そんな私にピッタリ?なイベントをご紹介しましょう。
京都府内の特産品がそろうふるさと特産市inあやべです。
昨年の春と秋に、京都府内の『ええもん』が勢ぞろいした
ええもん市が開催され好評でしたが今年も京もの祭り~ええもん市~として、4月~11月に府内約50か所で開催されます。
6月27日(土)・10時~15時 あやべグンゼスクエアで
開催されるのがふるさと特産市inあやべです。
まゆまろやまゆピーなどのご当地ゆるキャラがイベントを
盛り上げるなか、京都府内の特産品が販売されます。
地元綾部はもちろん、福知山・京丹後・与謝野・宮津など、中丹地域を中心にたくさんの特産品が出店されます。
もちろん、舞鶴の特産品を並びますよ

京都府内のええもんが当たる、抽選会も楽しみですね。
以前ご紹介した綾部バラ園のバラも、まだまだ見ごろのようです。
ぜひ、たくさんのええもんを味わって下さい


スポンサーサイト