fc2ブログ

秋の山野草展

 トリプル台風の影響で、関東から北日本では豪雨による
被害が相次ぎました。
 関西では連日猛暑日が続き、熱中症が心配な状況です。
今年の異常気象には、まだまだ注意しなければなりませんね

 そんな中、今週は初秋を感じるイベントをご紹介します。
毎年恒例の秋の山野草展が、今年も舞鶴自然文化園
開催されます。
 園内にある、学習棟・展示棟サクラタデオヤマボクチ
ハギなどの山野草を中心とした約100点の鉢植えが展示されます。

 また、園内の植物も少ぅしずつ秋に近付いて来ています。
いろんなトンボも飛んでいるみたいですよ。

 期間は9月2日(金)~9月6日(火) 時間は9時~17時
(最終入園16時30分)
です。
ひと足早く、秋を感じてみてはいかがでしょうか
スポンサーサイト



舞鶴~伊根

 リオオリンピックも、いよいよ終盤ですね。
連日のメダルラッシュに、寝不足の方も多いのではないでしょうか?
夏バテに寝不足は厳禁ですが、あともう少し体にムリを聞いて
もらって最後まで応援しましょう

 さて、今回は舞鶴赤れんがパーク~伊根 遊覧船
ご紹介します。
海軍ゆかりの街と舟屋の里を結ぶ、約75分の船旅は
8月28日までの土・日 1日2往復の期間限定で運行中です。

 また、伊根町ではウォーターフロントカフェ
こちらも期間限定で開催中です。
目の前の海と舟屋を眺めながら、ゆっくりとお寛ぎ下さい。
カフェでは、かき氷やアイスコーヒー・生ビールなどのほかに、
老舗造り酒屋の日本酒の酒粕を使ったオリジナルソフトクリームも
販売されています。
 こちらは、8月27日までの土・日 10時~18時 伊根浦公園で開催中です。

 舞鶴~伊根で、素敵な夏をお過ごしください

ローズガーデンと迷宮アドベンチャー

 連日、暑い日が続いている舞鶴です
熱中症や夏バテといった、夏ならではの体の不調に
悩まされる方も多いと思います。
 今年は、猛暑が長いと聞きました
無理のないように、夏を乗り切りましょう☆

 さて今回は、現在舞鶴赤れんがパーク
開催されているイベントを2つご紹介したいと思います。
 
 1つ目は舞鶴赤れんがローズガーデンです。
赤れんがパークの芝生広場にローズガーデンが出現しました。
赤れんが建造物とバラを背景にした撮影場所で写真撮影したり、
ワークショップでバラのブーケアレンジメントを作ったり、
バラアイスローズジュースを味わったりと、バラ尽くしの
イベントです。

 2つ目は赤れんがパーク迷宮アドベンチャーです。
赤れんがダンジョンに潜む旧海軍の秘宝を探すイベントです。
真っ暗な迷路をスマホ片手に宝の地図を見つけ、地図をたどって
お宝をGETして下さい。

 趣の異なるイベントですが、赤れんがパークならではの
イベントです。どちらも8月21日(日)まで開催中です。
ぜひ遊びに来て下さい

舞鶴の海へ!!

 8月になりました。
各地で、猛暑や突然の豪雨がニュースになっています。
不安定な天候に、充分注意して下さい。

 舞鶴でも、連日暑い日が続いています。
こんな日は、海へ行こう!!ということで、今回は舞鶴の
海水浴場をご案内いたします。

 舞鶴には3か所の海水浴場があり、いずれも7月1日の海開き
以降盛況です。

 西舞鶴地区にある神崎海水浴場は、東西2kmの砂浜がある
舞鶴で一番大きな海水浴場です。
 キャンプ場が隣接していて、バーベキューも楽しめます。

 東舞鶴地区には2か所の海水浴場があります。
小橋(おばせ)と三浜の2つからなる竜宮浜海水浴場は、
遠浅の海岸と白砂が特徴の海水浴場です。
 漁村活性施設「ととのいえ」では、天然岩がきやさざえなどを販売していて、バーベキューセットのレンタルも受け付けています。

 もう1か所は野原海水浴場です。変化に富んだリアス式海岸
特有の景観を楽しめる海水浴場です。
 漁業体験施設「しおのめ」では、サザエ遊漁や干物づくり
(いずれも要予約)の体験が出来ます。

さあ夏本番
ぜひ、舞鶴へ海水浴にお越し下さい
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR