秋の山野草展
トリプル台風の影響で、関東から北日本では豪雨による
被害が相次ぎました。
関西では連日猛暑日が続き、熱中症が心配な状況です。
今年の異常気象には、まだまだ注意しなければなりませんね
そんな中、今週は初秋を感じるイベントをご紹介します。
毎年恒例の秋の山野草展が、今年も舞鶴自然文化園で
開催されます。
園内にある、学習棟・展示棟にサクラタデやオヤマボクチ、
ハギなどの山野草を中心とした約100点の鉢植えが展示されます。
また、園内の植物も少ぅしずつ秋に近付いて来ています。
いろんなトンボも飛んでいるみたいですよ。
期間は9月2日(金)~9月6日(火) 時間は9時~17時
(最終入園16時30分)です。
ひと足早く、秋
を感じてみてはいかがでしょうか
被害が相次ぎました。
関西では連日猛暑日が続き、熱中症が心配な状況です。
今年の異常気象には、まだまだ注意しなければなりませんね

そんな中、今週は初秋を感じるイベントをご紹介します。
毎年恒例の秋の山野草展が、今年も舞鶴自然文化園で
開催されます。
園内にある、学習棟・展示棟にサクラタデやオヤマボクチ、
ハギなどの山野草を中心とした約100点の鉢植えが展示されます。
また、園内の植物も少ぅしずつ秋に近付いて来ています。
いろんなトンボも飛んでいるみたいですよ。
期間は9月2日(金)~9月6日(火) 時間は9時~17時
(最終入園16時30分)です。
ひと足早く、秋


スポンサーサイト