fc2ブログ

かまぼこ板で乗り放題

 ジメジメと梅雨らしい日が続いています
こんな日は、心も体も重く感じてしまいます。
前向きになれる何かを探して、何とかこの時期を
乗り越えたいものです。

 さて、今回は舞鶴市内を観光するのにお得な
かまぼこ手形(大人1000円・子供半額)をご紹介します。
これは、かまぼこ板でできたバスの1日乗車券で、市内路線バスや
3月下旬から11月の土・日・祝日に運行する周遊バスが1日
乗り放題になるほか、大人気の港めぐり遊覧船が半額で乗船
できます。その他、赤れんが博物館舞鶴引揚記念館
五老スカイタワーの入館料が無料になったり、市内飲食店で
ドリンクサービスや記念品進呈などの特典があったりと舞鶴観光に
必要なアイテムです。
 また、市内施設2か所以上でかまぼこ手形裏面にスタンプを押すと、舞鶴オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーも実施中です。
 
 舞鶴観光の際には、ぜひかまぼこ手形をご活用ください
スポンサーサイト



あじさいとバラ

 6月も後半になりました。
全国的には不安定な天候が続いている様で、豪雨による被害が
あったところも多かったようです。
舞鶴でも、来週からは本格的な梅雨空になるとの予報が出ています。
豪雨ではなく、恵みの雨となりますように・・・

 以前、舞鶴で見られるあじさいバラをご紹介しましたが、
今回は福知山市のあじさいと綾部市のバラをご紹介します。

 まずは、福知山市のあじさいから。
福知山市にある觀音寺は、関西花の寺霊場第一番札所であり
丹波あじさい寺として知られています。
 100種1万株が見ごろを迎える6月初旬から7月初旬まで、
あじさい参詣が楽しめ、6月25日(日)・13時~15時30分には
あじさいまつりが開催されます。
 花法要や歌声広場などのほか、予約すればご住職の法話を
聴く事も出来ます。
 美しいあじさいと共に、心安らぐ1日を過ごされては
いかがでしょう。

 次に綾部市のバラといえば、あやべグンゼスクエア内にある
綾部バラ園です。
園内には120種1200本のバラが植えられ、市民ボランティアによって維持管理がされています。
 現在2017春のバラまつりが開催中で、バラ苗・肥料の
販売もあります。
期間は6月25日(日)・9時~17時までです。
たくさんのバラに囲まれ、優雅なひとときを過ごされませんか。

 ぜひ、素敵な週末をお過ごしください

舞鶴岩がき丼キャンペーン

 梅雨入りしたものの、本格的な梅雨空はまだのようで
週末にかけても、晴天が続く予報です
ジメジメするのは好きではありませんが、恵みの雨は必要ですし
梅雨らしいお天気が待ち遠しく感じます

 さて、今回ご紹介するのは
舞鶴岩がき丼キャンペーンです。
 ひとりでも多くの皆さんにプリプリの岩がきを味わってほしいを
コンセプトに、各店が工夫を凝らしバリエーション豊かな味を
楽しむ事ができる岩がき丼も、すっかり夏限定の舞鶴グルメと
して定着しました。

 市内18店舗の岩がき丼店・岩がき料理店・丹後とり貝料理店・
販売店(重複あり)が参加して行われるキャンペーンでは、今年も
スタンプラリーが実施されます。
パンフレットに掲載されている参加店と、スタンプ設置観光施設
利用しスタンプを押して応募すると、舞鶴の人気お土産セットが
抽選で当たります。

 応募期間は6月1日(木)~8月15日(火)ですが、とり貝は
6月下旬ごろまで、岩がきは8月中旬ごろまでの予定です。
また、入荷状況によっては提供できない場合もあるみたいなので、
事前にお問い合わせください。

 絶品の舞鶴夏グルメ、ぜひご賞味ください

アジサイまつり

 関西地方が梅雨入りしました。
ジメジメと蒸し暑い、梅雨らしいお天気です
今年はどんな梅雨空になるのでしょうか。
不快なのは苦手ですが、季節が移り変わっている証しだと思い
前向きに過ごしたいと思います

 さて今回は、梅雨といえば・・・のお花のイベントです。
毎年恒例のアジサイまつりが今年も開催されます。
舞鶴自然文化園には、約100種10万本のアジサイが咲き誇る
アジサイ園があり、見ごろを迎えるこの時期にアジサイまつり
開催されます。
 一面に咲くアジサイの中をゆっくりと散策していると、
梅雨の季節を好きになるかも・・・

 イベントデーの6月18日(日)は、地元特産品がそろう
地場産テント市やジャズやオカリナ・大正琴のミニコンサート
予定されています。

 期間は6月9日(金)~7月9日(日)・9時~17時(最終入園16時30分)、入園料は大人300円・子供150円です。
期間中アジサイの販売(売り切れ次第終了)もあります。

 10万本のアジサイの海をぜひ見に来て下さい

ローズフェスティバル

 6月になりました。
 本格的な夏はもちろん梅雨にも入っていませんが、日中
暑い日が続いています
 夏を迎えるのが怖くなる程ですが、少しずつ体を慣らして
いきたいと思います。

 さて、今回はすとろべりぃあいすバラ園で開催中の
ローズフェスティバルをご紹介します

 約2000㎡の敷地に1100品種に及ぶバラが所せましと
咲き誇る園内で、バラ苗即売・予約販売栽培実習講習会
ローズブーケ&アレンジ・流木アートの体験会、ビスクドール作家・ステンドグラス作家・流木アート作家による創作作品展など、
さまざまなイベントが6月18日(日)までの期間中に開催されます。
 また、バラづくしのランチやバラのアイスクリームが頂ける
オープンカフェもあります。

 期間中の営業時間は10時~16時、入場料は大人300円・
子供100円
です。

 バラに囲まれた優雅な時間をお過ごしください
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR