fc2ブログ

ちゃったまつり

 今週も、ただひたすらに暑いです
熱中症にも気をつけなければいけませんが、贅沢にもクーラーに
よる体の冷やし過ぎで体調を崩してしまいました
いずれにせよ、体が悲鳴をあげています。いたわってあげましょう。
 そして、今週末は台風上陸の恐れがあるとか・・・
今年の夏は、自然の脅威に翻弄されそうです。
 
 さて、7月の最終日曜日といえば・・・
そう、今回ご紹介するのは
第43回みなと舞鶴ちゃったまつりです。
 この花火大会を楽しみにご宿泊頂くお客様で、
アーバンホテルは今年も、満室となっております。
ありがとうございます。

 メインイベントとなる花火大会7月29日(日)・19時30分より東地区海岸にて約5000発打ち上がります。

 その他、8時から始まるちゃったレガッタは毎年暑い中、選手も
応援の方も一生懸命でとても盛り上がります。花火前、17時40分スタートの海上パレードも、夕暮れの海にイルミネーションが映え、とても幻想的です。

 7月28日(土)は前夜祭が、西舞鶴地区で開催されます。
民謡ながし&手づくりみこし海上自衛隊舞鶴音楽隊の演奏会など、こちらも大いに盛り上がります。

 ぜひ、舞鶴の夏のイベントをお楽しみください
ただし、お天気によってイベントの開催時間が変更に
なったり、中止になったりする可能性があります。
主催者HP等でご確認ください。
スポンサーサイト



舞鶴の海

 連日の猛暑で、心も体もクタクタです
被災地を始め、全国各地で熱中症の症状を訴える方がたくさん
いらっしゃるようです。
 こまめな水分補給や適度に休憩をとるなど、十分な対策を
心がけましょう。

 さて、いよいよ夏休みですね。
夏といえば海・・・ということで、今回は舞鶴市にある3か所の
海水浴場をご紹介しましょう。

 まずは竜宮浜海水浴場から。
東舞鶴地区にある海水浴場で、遠浅の海岸と白砂の透き通った
海が特徴です。近くにある漁村活性化施設「ととのいえ」では、
食事や温水シャワーが利用できたり、ダイビング用品のレンタルが
出来ます。

 同じく東舞鶴地区にある野原海水浴場は、変化に富んだ
リアス式海岸の美しい景観が楽しめます。開設期間が8月20日
までとなっていますので、ご注意ください。

 最後は西舞鶴地区にある神崎海水浴場です。
由良川河口東側東西2kmにわたって広がる白砂青松の海水浴場で、
浮き輪やパラソルのレンタルがあるのが嬉しいですね。
 また、バーベキューができるエリアもあります。

 竜宮浜・神崎両海水浴場は8月31日まで開設しています。

 水の事故も増えています。
マナーを守って、舞鶴の海をお楽しみください

お見舞い申し上げます

 記録的な豪雨により、広範囲にわたって甚大な被害に
見舞われました。舞鶴市とお隣の綾部市でも、亡くなった方が
おられます。物流がストップし、スーパーやコンビニから商品が
なくなるといった事態も起こり、その大きさを改めて認識しました。

 テレビに映し出される被災地の惨状には、心が締め付けられる
思いです。災害が起こるたびに自然の脅威を思い知らされます。

 私の周りは、日常を取り戻しつつありますが、国道が通行止めで
あったり鉄道も運休していたりと、舞鶴も完全復旧にはまだ時間が
かかりそうです。
 予報では、今後は相当気温の高い日が続くようで、復旧作業には
厳しい状況となりそうです。自然とは、ままならないものです。

 被災地の完全復旧を心よりお祈り申し上げます。

 ※なお、先週ご紹介した遊覧船は今回の豪雨の影響により中止と
  なりました。その他、中止となっているイベントもあるよう
  ですので、お確かめの上お出掛け下さい。

海上からクルーズ船を

 低気圧と梅雨前線の影響で、週末まで激しい雨が
降る予報です大雨による被害がないよう、
事前に出来る限りの準備をしておきましょう。

 さて今回は、クルーズ客船
オベーション・オブ・ザ・シーズの舞鶴初入港に
合わせた、海上から見学できる遊覧船の運航をご案内します。

 今年も舞鶴港にはたくさんのクルーズ客船が入港しています。
そんななか、過去最大のクルーズ客船オベーション・オブ・ザ・
シーズ
7月13日(金)・7時~21時に舞鶴国際ふ頭に
初入港します。
オベーション・オブ・ザ・シーズは、総トン数168,666トン、全長348メートル、乗客定員4180人のクルーズ客船です。

 その大きさを間近で体感できる遊覧船が、10時~18時の
毎時00分
に出港(14時台は運航なし)、約40分間で湾内を
周遊します。料金は大人1000円・小学生500円です。
詳しくは舞鶴観光協会までお問い合わせください。

 舞鶴湾で、貴重な体験をして下さい

 
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR