fc2ブログ

オンラインでハーフマラソン

 早いもので、来週はもう9月です。
今年初めごろの目論見では、ワクチンが浸透し以前の生活を
取り戻しつつあるはずでしたが、まさかの緊急事態宣言下です
 しかも、緊急事態宣言とまん延防止重点措置の地域が追加され、
ほとんどの地域で危機的状況になっています。

 多くのイベントが中止になるなか、毎年たくさんの参加者が訪れ
アーバンホテルにもご宿泊頂いている舞鶴赤れんがハーフマラソン
例外ではなく中止が決定していましたが、なんと代替イベントとして
舞鶴赤れんがハーフマラソン2021オンライン
開催されることとなりました。

 スマートフォン用のアプリをインストールして、期間中に
ハーフマラソン以上の距離を走ることで完走となります。
 舞鶴赤れんがハーフマラソンの期間は、
10月10日(日)~10月23日(土)です。
 舞鶴ならではの参加賞も用意されています。

 エントリーはすでに始まっています。
大会公式HPよりエントリーして、ぜひご参加ください

 そして、来年こそは舞鶴市内をたくさんのランナーが
走れますように・・・
 
スポンサーサイト



緊急事態宣言

 例年なら、厳しい残暑にぐったりしているところですが、
今年は記録的な大雨のせいで、気温はそれほど高くありません。

 先週の予報では、今週は晴れて暑さが戻ると言っていたのですが、
もうしばらく傘マークが続くようです
 土砂災害に注意しながら、残りの夏を過ごしたいと思います。

 もう一つ、新型コロナウィルスに感染が災害級に拡大しています。
舞鶴も連日のように感染者が報告されており、心配な日々が
続いています。

 これに伴い、8月20日(金)~9月12日(日)まで、京都府にも
4度目の緊急事態宣言が発出されることとなりました。
 舞鶴市内の観光施設は、閉館・閉園となりますのでご注意ください。

 舞鶴では、現役世代のワクチン接種がスタートしています。
感染抑制の為に、順調に進めばいいなと思います。

 一日も早くこの状況から抜け出せるよう、
「うつらない・うつさない」行動をこころがけたいと思います。
 

 
 

#MAIZURU

 東京オリンピックが終わりました。
いろいろありましたが、アスリートの姿に元気をもらいました。
 次は、東京パラリンピックです。
オリンピック同様、TVで応援したいと思います。

 今週は、この後雨の予報が続いています
災害級の雨が降る所もあるようです。
 天気予報を注視して、被害のないように気を付けたいと思います。

 さて今回は、舞鶴赤レンガパークにお目見えしたモニュメントを
ご紹介します。
  
 以前ご紹介したように、今年舞鶴は海軍舞鶴鎮守府開庁120年
迎えます。それを記念して#MAIZURUのモニュメントが
設置されました。

 赤れんが倉庫#MAIZURUが、いい感じに写真に納まる
フォトスポットになっています。
 また、2号棟と3号棟の間にフラッグ装飾がされており、こちらも
素晴らしいロケーションです。

 モニュメントとフラッグ装飾は、どちらも12月28日までの
設置予定です。
 感染症対策を万全に、新たな舞鶴のフォトスポットにぜひ
お越しください

光のファンタジー

 8月になりました。
かみなりの音で目覚め、バケツをひっくり返したような
雨に驚いたりもしましたが、基本的にずーーーーーっと
暑いです

 最近は、猛暑と新型コロナウィルスの爆発的な感染拡大と
東京オリンピックの話題で、一日が終わる気がします。

 さて今回はあやべ夏あかり2021をご紹介します。

 新型コロナウィルスのため、2年ぶりの開催となるこの
イベントは、さまざまなテーマの創作あかり個人協力団体
設置する市民参画イベントです。

 点灯式など密になるようなイベントは行われませんが、
イルミネーションの数は年々増えていて、幻想的な夏の夜を
演出してくれます。

 場所はあやべグンゼスクエア
日時は8月11日(水)~8月15日(日)・19時~21時です。

 感染症対策を万全に、光のファンタジーをお楽しみください
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR