fc2ブログ

良いお年を・・・

 数年に一度の大寒波により、この年の瀬に舞鶴も大雪に
見舞われました
 雪かきで腕や腰が痛く、お風呂に長めに浸かってみたのですが
筋肉痛は免れそうにありません
 年末年始も雪マークが並んでいますので、十分に注意が必要です。

 今年1年、どんな1年でしたか?
新型コロナウィルスの第4波・第5波に恐れたり、東京オリンピック・
パラリンピックに歓喜したりと、盛りだくさんな1年でしたね。

 個人的には、日々の生活を淡々と過ごして終わったような
1年でした。
 ただ、変わらず日常を過ごせることがとても幸せだと感じる
ことが出来た1年でもありました。

 オミクロン株が気になる所ではありますが、来年こそは
新型コロナウィルスを撃退して、たくさんの笑顔が見える
1年になればいいなと思います

 さて、アーバンホテル
2021年12月28日(火)~2022年1月3日(月)まで
お休みを頂きます。

 今年は感染症対策を強化しつつ、新しいプランを開設したり
して、コロナに負けずに頑張ってまいりました。
 来年も、たくさんの方にお逢いできることをスタッフ一同
楽しみにしております。
 
 本年も大変お世話になりました。
来年も変わらず宜しくお願い致します。
 みなさま、良いお年をお過ごしください


  
スポンサーサイト



舞鶴ループバス

 先週末、ついに舞鶴でも雪が積もりました
ホテル周辺は数センチといったところでしたが、
もっとたくさん降ったところもあったようで、
いよいよ本格的に冬がやってきました。
 今週末はもっと強い寒波がやってくるそうで、
心の準備が必要です。

 さて今回は舞鶴ループバスをご紹介します。
 舞鶴ループバスとは、路線バスとは別に舞鶴の
観光スポットをつなぐバスのことで、市内観光に
ピッタリです。

 舞鶴引揚記念館赤レンガパーク自衛隊桟橋前
五老ヶ岳公園など人気の観光スポットを40分間隔で
巡回します。


 1乗車大人200円小人100円で、バス1日乗り放題
チケット舞鶴かまぼこ手形もご利用になれます。

 運行期間は令和3年12月18日(土)~令和4年2月27日(日)
土・日・祝日(12月30日~1月3日除く)です。
 詳しいコースや運行時間などは京都交通HPなどでご確認ください。

 お得に、便利に、舞鶴を観光してください

※アーバンホテルは令和3年12月28日(火)~令和4年1月3日(月)        
 年末年始のお休みを頂きます。

ふくちやまスイーツスタンプラリー

 12月も半ばを過ぎ、何となく気ぜわしくなってきました。
少~しずつ、家の大掃除らしきものを始めましたが、年末に
間に合います事やら・・・
 そしてついに、週間予報にマークが並びました。
タイヤ交換を終え準備万端ではありますが、いきなりの大雪は
ちょっと困ります。

 今回はふくちやまスイーツスタンプラリー
ご紹介します。

 コロナの影響で、恒例のふくちやまスイーツフェスティバルは
中止となりましたが、スイーツスタンプラリーは開催されることと
なりました。
 福知山市内にあるスイーツ店21店舗のスタンプラリー参加店で、
500円以上商品を購入するとスタンプが1個もらえます。
5個集めて応募すると抽選で、丹後くろまつ号のペアチケットや、
参加店で使える商品券が当たります。
 ケーキお饅頭プリン焼き菓子・・・どのお店のスイーツも
とてもおいしそうです。

 期間は12月13日(月)~2月28日(月)までです。
参加店で使えるお得なふくちやまスイーツまちめぐりクーポン
販売も同時開催されていますが、数に限りがあるので詳しくは
主催者HPなどご確認ください。

 福知山の絶品スイーツをお召し上がりください

 

森の京都ジビエフェア

 快晴の日もあり、大荒れの日もありな舞鶴ですが、
まだ雪は見ていません。
 今年は雪が多い予報なので覚悟はしているつもりですが、
生活に困らないほどの量にとどまってくれたらなと思います

 さて今回は森の京都ジビエフェアをご紹介します。

 ジビエ料理が注目されるようになって、ずいぶんと経ちます。
自然豊かな森の京都エリアが主催するジビエフェアも第5回を
数えることになりました。

 今回、亀岡市・南丹市・京丹波町・福知山市・綾部市
森の京都エリアとわが舞鶴市内の33店舗がフェアに参加、
焼き肉シチュー・カレー・どんぶり・バーガー・・・と
工夫を凝らしたお料理が提供されます。
 また、ジビエギフトセットが当たるスタンプラリー
開催されます。

 期間は2021年12月11日(土)~2022年2月13日(日)です。
詳しくは主催者HPなどでご確認ください。

 感染症対策にご協力の上、森の恵みをご堪能下さい

かき小屋オープン

 12月になりました。
今年も、コロナによる行動制限や自粛に明け暮れた1年と
なりましたが、ここにきてようやく緩和され活気が戻りつつあります。
 やはり、街も人も元気が一番だと改めて実感しています。
 変異株オミクロンの感染拡大が心配ですが、何とか食い止めて
明るい新年を迎えたいものです。

 さて、今回はかき小屋オープンのご案内です。 
以前にも御紹介したことのある、舞鶴市のかき小屋2軒が
冬の営業を開始します。
鶴昇丸美味星です。

 舞鶴の冬の味覚、マガキの季節になりました。
海のミルクと呼ばれる栄養たっぷりのマガキを、蒸しガキ
カキフライで食べられます。
 他にも新鮮な海の幸がたくさんメニューに並んでいます。

 鶴昇丸12月3日(金)から、美味星12月4日(土)からの
営業予定です。
 
 どちらも完全予約制となっています。
営業時間や定休日など、HPなどでご確認の上ご予約下さい。
 絶品のマガキをご賞味ください。

 そしてアーバンホテルからお得なお知らせです。
金・土・日にお得にご宿泊頂ける週末プランを始めました。
 当館HPや各サイトからご予約下さい。
お得に泊まって、舞鶴を満喫してください
 

プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR