fc2ブログ

フルーツガーデンでぶどう狩り

 急な雨にビックリしつつ、まだまだ残暑厳しい舞鶴です。
ただ、夜風が涼しい日も増えつつあります。
終わらない夏はない・・・ということでしょうか
 コロナもいつか、終息するということでしょうか?

 さて、今回は丹後王国フルーツガーデン
ご紹介しします。

 このブログで何度かご紹介した丹後王国「食のみやこ」
隣接する丹後王国フルーツガーデンでは、季節に応じて
旬のフルーツのもぎ取り摘み取り体験ができます。

 8月中旬からはぶどう狩りが楽しめます。
ブラックビート藤稔ピオーネ紅伊豆などの種類があり、
10月中旬まで楽しめます。
 9月中旬からは、梨狩りが楽しめるようです。

 前日までの予約が必要です。
詳しくは丹後王国フルーツガーデンのHPでご確認下さい。

 楽しくフルーツ狩りをして、美味しく頂いて下さい
 
スポンサーサイト



舞鶴満喫クーポン終了

 今週も変わらず、残暑とコロナと集中豪雨に神経を
すり減らしております
 基本疲れ知らずではありますが、さすがにこんな日々が
続くと少しずつ疲れが溜まってきているようです。
 ずっと言い続けていますが、無理せず何とかこの夏を
乗り切りましょう

 さて今回はお知らせです。
先日ご紹介したヅルいい!舞鶴満喫クーポン
夏季分が予定数に達したため、新規受付は終了しました。
 ただし、すでに電子クーポンを取得されている方
(アンケートに答えた方)の、期間中の宿泊割引は
適用されます。

 アーバンホテルでも、たくさんのお客様にご利用頂きまました。
お得に舞鶴を楽しんでいただけたのではないかと思います。

 次回、秋と冬にも予定されていますのでお楽しみに

海軍ゆかりの港めぐり遊覧船

 8月も中旬となりました。
そろそろお盆休みという方も、多いのではないでしょうか。
 大雨による被害が出ている地域もあれば、厳しい暑さに
疲弊している地域もあり、異常気象もこれだけ続くと何を
どう対処すればよいのかわからなくなってきます。

 また、新型コロナウィルスの新規感染者も高止まりが
続いています。明確な行動制限はありませんが、外出
するのを躊躇してしまいます。
 いろいろ気を付けながら、過ごさないといけませんね。

 さて今回は海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
ご案内です。 度々、このブログにも登場する舞鶴の
人気観光スポットの一つです。

 護衛艦造船所など、舞鶴ならではの海軍ゆかりの
スポットを遊覧船で巡る約30分のコースです。

 いつもは平日は2便(火・水は運休)の運航なのですが、
8月6日(土)~8月15日(月)の間は毎日10時~15時の6便
運航します。

 料金は大人1300円・子供700円で、ご予定がお決まりの方は
前日までのご予約がお薦めです。
 詳しくは主催者HPなどでご確認ください。

 素敵なお盆休みをお過ごしください

丹後クラフトビール列車

 新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。
と、何度この一文を書いたことか・・・
 また、連日の酷暑にもうんざりです
 無事に、この夏を乗り切れる自信はありませんが、
気持ちを切らさず無理せず、何とかやり過ごしたいと思います。

 さて、今回は期間限定丹後クラフトビール列車
ご紹介します。

 以前ご紹介したことがありますが、京都丹後鉄道には
レストラン列車の丹後くろまつ号とカフェ列車の丹後あかまつ号
いう観光列車があります。
 今回、期間限定で丹後あかまつ号丹後与謝野生まれのホップ
使って作られたクラフトビールと、丹後で採れた食材を使った
おつまみが味わえるクラフトビール列車として運行します。

 料金はお一人3000円で、クラフトビールコースのほか、
ソフトドリンクコースキッズコースがあるので、ご家族連れ
でも楽しめます。

 運行日は8/20(土)・8/27(土)・9/3(土)・9/10(土)・
9/24(土)
で、5日前までの予約制です。
 新型コロナウイルスの感染状況によっては、予定が変更されるかも
しれません。

 詳しい内容や予約は京都丹後鉄道のHPをご覧ください。
絶景を見ながら、クラフトビールをお楽しみください
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR