fc2ブログ

福知山イル未来と

 相変わらず、朝夕と日中の寒暖差が激しい日が続いています
ついこの間まで、熱中症注意のマークがついていたわが家の温度計が、
最近時々インフルエンザ注意のマークをつけるようになりました。
 季節は進んでいるのですね

 さて今回は福知山イル未来と2023をご紹介します。

 福知山イル未来と福知山城を活用したアートイベントで、
今年のテーマは夜を遊ぶです。
京都府在住のアーティストたちによる作品展示や、日替わり
イベントなどが開催されます。

 放射状に広がる華灯り星灯りや竹と和紙による半球イルミ
ネーション
などで構成された竹灯籠イルミネーションと、
スピーカーから流れるオリジナル楽曲と風が奏でるおりんの音色
構成されたサウンド・インスタレーションが、福知山城を彩ります。

 また、流木アートが福知山城に巨大影絵を映し出します。
こちらは、自分の影を合わせたり撮影したりと参加型アート
なっています。

 日替わりイベントには、ハロウィン仮想イベントおりんの
演奏パフォーマンス
番傘イルミネーション紅葉ライトアップ
予定されています。

 他にも常設イベントキッチンカーブースなどもあります。
 詳しい内容は、主催者HPなどでご確認ください。

 期間は10月28日(土)~11月12日(日)土・日・祝
時間は17時~20時、場所は福知山城公園です。

 秋の福知山城で、アートとともに夜を遊んでください
スポンサーサイト



田辺籠城戦国まつり

 一雨ごとに、秋が深まってきている気がします。
紅葉はまだ少し先のようですが、朝夕と日中との気温差が
大きいので、綺麗に色づくのではないかと期待しています

 さて今回は10月21日(土)・22日(日)に開催される、
田辺籠城戦国まつり2023をご紹介します。

 舞鶴市市政施行80周年事業として開催されるイベントで、
1日目の10月21日(土)明倫館歴史教室2023が行われます。
 全国藩校サミット舞鶴大会開催5周年によせてというテーマで
講師の方がお話をしてくださいます。

 場所は舞鶴市西公民館4階ホール、時間は14時~16時
(13時30分開場)です。

 2日目の10月22日(日)は、
チャンバラ合戦㏌もうひとつの関ケ原 舞鶴が開始されます。

 スポンジの刀を持ち、腕に命(カラーボール)を付けて戦う、
体験型アクティビティチャンバラ合戦が、今年も舞鶴公園
やってきました。

 事前予約はいっぱいのようですが、当日受付分20名ずつ
用意されています。
 開始時間は、11時~・13時~・15時~と3回行われます。
いずれも当日受付は開始1時間前からとなっているのでご注意下さい。

 このほか、手裏剣道場・忍者迷路・フェイスペイント・刀
ワークショップ
のブースがあるキッズコーナーステージショー
キッチンカー飲食店が並ぶグルメブースもあります。

 時間は9時30分~17時(雨天中止)です。
詳しくは主催者HPなどでご確認下さい。

 楽しく戦国体験をしてみませんか

京都舞鶴ベイサイドフェスタとブルーフェスタ2023

 朝夕の寒暖差が激しい日が続いています。
洋服1枚、違ってきます。
 こんな時は体調を崩しやすいので、十分に気を付けたいと
思います

 さて今回は、京都舞鶴ベイサイドフェスタ
同時開催のブルーフェスタ2023をご紹介します。

 まずは京都舞鶴ベイサイドフェスタから。
 西港遊覧船全4便無料運行されます。
約30分のコースで、当日9時30分からイベント本部にて
受付が開始されます。

 また、北海道物産展みなとオアシス登録港特産品
販売
などの物販ブース、キッチンカーバンドライブ
スタンプラリーミニSL乗車体験(¥200)などたくさんの
イベントが予定されています。

 続いて、同時開催されるブルーフェスタ2023体験航海
巡視船などの一般公開展示訓練などが予定されています。

 残念ながら、体験航海の予約は終了していますが、一般公開
される巡視船は舞鶴警察署警備艇京都府港湾局
港湾業務艇大阪税関舞鶴税関支署税関監視艇
舞鶴海上保安部巡視船海上自衛隊舞鶴警備隊
多用途支援艦といった、普段見ることのできない船ばかりです。

その他、グッズ販売スタンプラリーも予定されています。

 日時は10月21日(土)・10時~16時、場所は舞鶴西港
第3ふ頭周辺
です。

 みなと舞鶴の魅力をぜひ体感してください

秋のバラまつり2023

 10月になりました
と同時に、朝夕肌寒さを感じるようになりました。
 例年よりは、まだ暖かいのかもしれませんが、夏がとても
暑かったせいで敏感に感じてしまいます。
 フェードアウトするかと思っていた夏が、潔く去っていきました。
体調を崩さないよう気を付けながら、秋を楽しみたいと思います

 さて今回も綾部市のイベントをご紹介します。
あやべグンゼスクエア内の綾部バラ園で開催される
秋のバラまつり2023をご紹介します

 秋のバラは、香りが豊かで色鮮やかなのが特徴だそうです。
色とりどりに咲く、秋のバラのみずみずしい香りを体感してください。

 そして、バラまつりの期間中あやべグンゼスクエア内では、
入場無料でさまざまなイベントが開催されます。
 グンゼ浮世絵コレクション特別展秋のバラまつりミニコンサート、スーパーカブが大集合するカブ活フェスタ2023㏌綾部焼き芋フェア&キッチンカーフェス綾のまちめぐりフェスなど、いづれも期間中の土・日に開催されます。

 期間は10月14日(土)~11月13日(月)・9時~17時
(期間中無休)、入場は無料です。
詳しい日程など、主催者HPでご確認ください。
 
 ぜひ、美しい秋のバラをご堪能下さい

 
プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR