七夕祭り
今週の舞鶴は雨はそれほど多くないのですが、蒸し暑い日が
続いていて、梅雨らしい湿度の高さを感じます。
梅雨明け宣言が待ち遠しいですね
さて今回は、7月7日(日)に開催される
赤れんがパーク 七夕祭りを御紹介します。
赤れんがパークがより多くの方に親しまれるように、赤れんがパークサポーターの協力をお願いして実現しました。
3号棟のまいづる知恵蔵では、七夕飾りの短冊に願い事を書いたり、周辺を使ってスタンプラリーが行われたりします。
4号棟の赤れんが工房では、かき氷・綿菓子・金魚すくい・にがおえといった、夏祭りらしい屋台や出店が軒を並べます。
また1階ステージでは、七夕ライブが開催され、オカリナとギターや
三味線と太鼓、フォークソングやよさこいといろんなジャンルの音楽が
終日楽しめます。
時間は10時~16時です。
舞鶴の新たな夏の風物詩となる赤れんがパーク 七夕祭りに、
ぜひお出かけください
続いていて、梅雨らしい湿度の高さを感じます。
梅雨明け宣言が待ち遠しいですね

さて今回は、7月7日(日)に開催される
赤れんがパーク 七夕祭りを御紹介します。
赤れんがパークがより多くの方に親しまれるように、赤れんがパークサポーターの協力をお願いして実現しました。
3号棟のまいづる知恵蔵では、七夕飾りの短冊に願い事を書いたり、周辺を使ってスタンプラリーが行われたりします。
4号棟の赤れんが工房では、かき氷・綿菓子・金魚すくい・にがおえといった、夏祭りらしい屋台や出店が軒を並べます。
また1階ステージでは、七夕ライブが開催され、オカリナとギターや
三味線と太鼓、フォークソングやよさこいといろんなジャンルの音楽が
終日楽しめます。
時間は10時~16時です。
舞鶴の新たな夏の風物詩となる赤れんがパーク 七夕祭りに、
ぜひお出かけください


スポンサーサイト