fc2ブログ

ツバキ展

 四国・九州で桜の開花発表が続いています。
舞鶴も、少しずつですが暖かくなってきています。
春が来るのが待ち遠しいですね

 さて今回ご紹介するのは、毎年恒例となった
舞鶴自然文化園『ツバキ展』です。
今年は江戸時代から現代までをテーマに、主要な原種・日本種・
唐椿・洋種の鉢植えや切り花、パネルなどを展示紹介します。

 また、日本有数の規模を誇るツバキ園では、約1500種
3万本のツバキが咲き乱れ、希望すればスタッフがツバキ園
案内してくれます。

 期 間 3月21日(金・祝)~4月13日(日)
 時 間 9時~17時(最終入園16時30分)
 入園料 大人300円・子供150円   
    です。


 期間中の4月5日(土)はイベントデーとして、ツバキの接ぎ木
実習やツバキ油の搾油実演、手作り化粧水などの体験のほか、
スタンプラリーや自然観察会・星空観察会など、大人から子供まで
楽しめるイベントが盛りだくさんです。
当日は、東舞鶴駅⇔舞鶴自然文化園まで無料シャトルバスも
運行予定です。

 春が近づく舞鶴で、自然に触れてみてはいかがですか
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR