サマーイルミネーション
今週も、舞鶴は雨が降ったりやんだりと梅雨らしいお天気が
続いています
九州地方では豪雨が続き、被害も出てきています。
充分にお気をつけください。
さて今回は、舞鶴赤れんがパークで開催される
舞鶴赤れんがサマーイルミネーション2016
をご紹介します。
赤れんが倉庫を壮大なスクリーンに見立て、約15分のイルミネーションと約7分のメイン映像で構成されるプロジェクションマッピングです。
メイン映像の幕間に流れる映像を使ったイルミネーションは、
星空になったり花が散ったり、ネオンサインのようになったりと
BGMと合わせて数枚投影されます。
50mに及ぶ光の回廊を散策して楽しめます。
メイン映像のテーマは、ずばり舞鶴。スクリーンとなる赤れんが倉庫と映し出される映像で、サマーイルミネーションのテーマでも
ある赤れんが100年の鼓動が感じられます。
赤れんが倉庫3・4・5号棟の壁面が約200mの立体スクリーンとなり、22台のプロジェクター&圧巻の3DCG映像で真夏の感動体験を演出します。
期間は7月16日(土)~7月31日(日)
時間は①19:30~・②20:00~・③20:30~です。
7月18日(日)・7月31日(日)は、①20:30~・
②21:00~・③21:30~です。
真夏の舞鶴で、幻想的な光のショーをお楽しみください
続いています

九州地方では豪雨が続き、被害も出てきています。
充分にお気をつけください。
さて今回は、舞鶴赤れんがパークで開催される
舞鶴赤れんがサマーイルミネーション2016
をご紹介します。
赤れんが倉庫を壮大なスクリーンに見立て、約15分のイルミネーションと約7分のメイン映像で構成されるプロジェクションマッピングです。
メイン映像の幕間に流れる映像を使ったイルミネーションは、
星空になったり花が散ったり、ネオンサインのようになったりと
BGMと合わせて数枚投影されます。
50mに及ぶ光の回廊を散策して楽しめます。
メイン映像のテーマは、ずばり舞鶴。スクリーンとなる赤れんが倉庫と映し出される映像で、サマーイルミネーションのテーマでも
ある赤れんが100年の鼓動が感じられます。
赤れんが倉庫3・4・5号棟の壁面が約200mの立体スクリーンとなり、22台のプロジェクター&圧巻の3DCG映像で真夏の感動体験を演出します。
期間は7月16日(土)~7月31日(日)
時間は①19:30~・②20:00~・③20:30~です。
7月18日(日)・7月31日(日)は、①20:30~・
②21:00~・③21:30~です。
真夏の舞鶴で、幻想的な光のショーをお楽しみください


スポンサーサイト