田辺城まつり
5月も下旬となりました。
今週の舞鶴は、30度を超える日もありました
このあと、雨が降り気温は低くなるようですが、
蒸し暑くなるようです。
そろそろ、梅雨が近づいてきていますね
季節の変わり目は、体調を崩しやすくなるのでお気をつけください。
さて、今週ご紹介するのは田辺城まつりです。
毎年恒例のお祭りも今年で26回目を迎えます。
西舞鶴地区にある田辺城跡 舞鶴公園を中心に戦国絵巻が
くりひろげられます。
田辺藩初代城主、細川幽斎公が関ヶ原決戦前夜に田辺(現舞鶴市)で籠城を行った事実を柱に構成されている祭りです。
一連の出来事を芝居で紹介するほか、寄進米みこしや
鎧武者たちの大行列など西舞鶴地区一帯が会場です。
また舞鶴公園のステージでは、舞いや太鼓の公演が終日開催され
祭りを盛り上げます。
日時は5月28日(日)・8時~15時30分です。
5月27日(土)・18時~20時には、前夜祭も開催されます。
ぜひ、田辺城まつりにお越し下さい

今週の舞鶴は、30度を超える日もありました

このあと、雨が降り気温は低くなるようですが、
蒸し暑くなるようです。
そろそろ、梅雨が近づいてきていますね

季節の変わり目は、体調を崩しやすくなるのでお気をつけください。
さて、今週ご紹介するのは田辺城まつりです。
毎年恒例のお祭りも今年で26回目を迎えます。
西舞鶴地区にある田辺城跡 舞鶴公園を中心に戦国絵巻が
くりひろげられます。
田辺藩初代城主、細川幽斎公が関ヶ原決戦前夜に田辺(現舞鶴市)で籠城を行った事実を柱に構成されている祭りです。
一連の出来事を芝居で紹介するほか、寄進米みこしや
鎧武者たちの大行列など西舞鶴地区一帯が会場です。
また舞鶴公園のステージでは、舞いや太鼓の公演が終日開催され
祭りを盛り上げます。
日時は5月28日(日)・8時~15時30分です。
5月27日(土)・18時~20時には、前夜祭も開催されます。
ぜひ、田辺城まつりにお越し下さい


スポンサーサイト