元伊勢内宮参道マルシェ
各地で、観測史上最も早い桜の開花が発表されました
舞鶴はいつだろうと楽しみにしていたのですが、ここ数日寒い
冷たい雨の日が続いています。
桜の蕾もびっくりしていると思います。
ただ、週末に向けて晴れの日が増えそうなので、舞鶴の桜も
まもなく咲くと思います。
今回ご紹介するのは元伊勢内宮参道マルシェです。
福知山市大江町にある元伊勢内宮の参道には100年前、
70軒のお店があり参拝者とともに賑わっていたそうです。
今はゼロ軒になってしまいましたが、1年に1度でも当時の
賑わいを取り戻したいと始まった元伊勢内宮参道マルシェは、
今回で4回目を迎えます。
参道に並んだテントでは、地元特産品はもちろんカレーや
ラーメン、やきそばといった食事から、クレープやアイスクリームといったスイーツ、雑貨やアクセサリー・木工品などたくさんの物が
販売されます。
他に所要時間約1時間の運気アゲアゲスポットツアーも
開催予定です。
日時は3月25日(日)・10時~15時です。
伊勢内宮にお参りしてマルシェでお買い物をして、
運気アゲアゲな一日をお過ごしください


舞鶴はいつだろうと楽しみにしていたのですが、ここ数日寒い
冷たい雨の日が続いています。
桜の蕾もびっくりしていると思います。
ただ、週末に向けて晴れの日が増えそうなので、舞鶴の桜も
まもなく咲くと思います。
今回ご紹介するのは元伊勢内宮参道マルシェです。
福知山市大江町にある元伊勢内宮の参道には100年前、
70軒のお店があり参拝者とともに賑わっていたそうです。
今はゼロ軒になってしまいましたが、1年に1度でも当時の
賑わいを取り戻したいと始まった元伊勢内宮参道マルシェは、
今回で4回目を迎えます。
参道に並んだテントでは、地元特産品はもちろんカレーや
ラーメン、やきそばといった食事から、クレープやアイスクリームといったスイーツ、雑貨やアクセサリー・木工品などたくさんの物が
販売されます。
他に所要時間約1時間の運気アゲアゲスポットツアーも
開催予定です。
日時は3月25日(日)・10時~15時です。
伊勢内宮にお参りしてマルシェでお買い物をして、
運気アゲアゲな一日をお過ごしください


スポンサーサイト