引揚記念館 グランドオープン!!
気温が上がったり下がったり、晴れたり雨が降ったりと
いわゆる春らしいお天気が続いています。
コートやジャケットをクリーニングに出してしまい、着る物に
困ったなんてこともありました
体調を崩さないように気をつけましょう。
さて、今回は引揚記念館グランドオープンを
ご紹介します。
ユネスコ世界記憶遺産にも登録された引揚記念館が
今年で30周年を迎えます。次世代への継承をコンセプトに
進められていた工事が完成し、4月24日(火)にグランドオープンします。
拡張された展示スペースにより、これまで公開される機会が
限られていたたくさんの資料が常設で展示できるようになりました。
また、抑留生活体験室が設置されました。
収容所を再現した空間で、その生活を体感する事が出来ます。
他にも映像で収蔵絵画のすべてを紹介するコーナーもあり、
戦争を知らない世代にもより伝わりやすく工夫されています。
グランドオープンと30周年を記念した特別企画もいろいろと
計画されている様ですので、またこちらでもご紹介しますね。
オープニングセレモニーは、4月24日(火)・10時から
行われ、先着3000人には粗品が進呈されます。
ぜひ一度、お越し下さい

いわゆる春らしいお天気が続いています。
コートやジャケットをクリーニングに出してしまい、着る物に
困ったなんてこともありました

体調を崩さないように気をつけましょう。
さて、今回は引揚記念館グランドオープンを
ご紹介します。
ユネスコ世界記憶遺産にも登録された引揚記念館が
今年で30周年を迎えます。次世代への継承をコンセプトに
進められていた工事が完成し、4月24日(火)にグランドオープンします。
拡張された展示スペースにより、これまで公開される機会が
限られていたたくさんの資料が常設で展示できるようになりました。
また、抑留生活体験室が設置されました。
収容所を再現した空間で、その生活を体感する事が出来ます。
他にも映像で収蔵絵画のすべてを紹介するコーナーもあり、
戦争を知らない世代にもより伝わりやすく工夫されています。
グランドオープンと30周年を記念した特別企画もいろいろと
計画されている様ですので、またこちらでもご紹介しますね。
オープニングセレモニーは、4月24日(火)・10時から
行われ、先着3000人には粗品が進呈されます。
ぜひ一度、お越し下さい


スポンサーサイト