田辺城まつり
今週は、比較的晴れの日が多いように思います
ただ、5月も後半に入ったせいか、からっと晴れていると
いうよりは湿度が高くジメジメとしている印象です。
この時期、熱中症が増えてくるようです。
こまめな水分補給など、しっかりと対策して下さいね
さて、今回はまいづる細川幽斎田辺城まつりを
ご紹介します。
田辺藩初代城主、細川幽斎が関ヶ原決戦前夜に、籠城を
行った事実を柱に構成されているお祭りで、一日を通し
その経緯や歴史的場面が芝居仕立てで披露されます。
チビッコ武者や子供みこし、鎧武者たちが城門前を出発し
商店街などをまわる御城下大行列は、総勢1000名余りの
まさしく大行列となります。
また、公園ステージなどでは地元の幼稚園児や小学生・
大人たちによる、チアリーディングやソーラン・太鼓などの
披露もあります。
他にも野点や物産展、屋台・フリーマーケットなど、
西舞鶴地区が一日賑わいます。
日時は5月27日(日)・9時~16時で、場所は舞鶴公園と
西市街地一帯です。
5月26日(土)・18時~20時には、幽斎歌舞伎や講談
などが舞鶴公園で催される前夜祭があります。
舞鶴で時代絵巻をご覧ください

ただ、5月も後半に入ったせいか、からっと晴れていると
いうよりは湿度が高くジメジメとしている印象です。
この時期、熱中症が増えてくるようです。
こまめな水分補給など、しっかりと対策して下さいね

さて、今回はまいづる細川幽斎田辺城まつりを
ご紹介します。
田辺藩初代城主、細川幽斎が関ヶ原決戦前夜に、籠城を
行った事実を柱に構成されているお祭りで、一日を通し
その経緯や歴史的場面が芝居仕立てで披露されます。
チビッコ武者や子供みこし、鎧武者たちが城門前を出発し
商店街などをまわる御城下大行列は、総勢1000名余りの
まさしく大行列となります。
また、公園ステージなどでは地元の幼稚園児や小学生・
大人たちによる、チアリーディングやソーラン・太鼓などの
披露もあります。
他にも野点や物産展、屋台・フリーマーケットなど、
西舞鶴地区が一日賑わいます。
日時は5月27日(日)・9時~16時で、場所は舞鶴公園と
西市街地一帯です。
5月26日(土)・18時~20時には、幽斎歌舞伎や講談
などが舞鶴公園で催される前夜祭があります。
舞鶴で時代絵巻をご覧ください


スポンサーサイト