天橋立まち灯り
今週の舞鶴は、曇り空の日が多くゲリラ豪雨もありました
週末も、同じような空模様です。
湿度が高いこともあり、まだまだ蒸し暑く熱中症にも
注意が必要です。
立秋は過ぎましたが、秋を感じるのはもう少し先のようです。
さて、今回ご紹介するのは
天橋立まち灯り ぶらり散策です。
天橋立文珠地区の夜のまちなかを巡るイベントで、天橋立駅から
天橋立松林まで行燈のやさしい灯りが続きます。
ところどころに置かれた色とりどりの和傘によって、行燈の
灯りが幻想的にゆれる和の傘アカリや、廻旋橋から大天橋の
松がライトアップされる松アカリのかけ橋など、さまざまな灯りの
演出がされています。
期間中は、天橋立のまちなか店舗が特別に夜間営業しています。
チラシやWebページの提示で割引等の特典があるので、
ライトアップされたまちなかをゆっくりとお得に散策してみては
いかがでしょうか
時間は18時~21時30分(ライトアップは19時~)です。
その他、天橋立駅広場ライブや遊覧船クルーズなどの
イベントも開催されています。
詳しくはHP等で、ご確認ください。
7月15日(日)~8月19日(日)期間中の毎日曜日に
開催されているイベントで、次回8月19日(日)が最終日と
なります。まだ行かれてない方は、ぜひお越し下さい。
なお、9月2日(日)まで毎日、天橋立の砂浜が音楽に合わせて
カラフルにライトアップされています。時間は19時~22時30分です。こちらもお見逃しなく

週末も、同じような空模様です。
湿度が高いこともあり、まだまだ蒸し暑く熱中症にも
注意が必要です。
立秋は過ぎましたが、秋を感じるのはもう少し先のようです。
さて、今回ご紹介するのは
天橋立まち灯り ぶらり散策です。
天橋立文珠地区の夜のまちなかを巡るイベントで、天橋立駅から
天橋立松林まで行燈のやさしい灯りが続きます。
ところどころに置かれた色とりどりの和傘によって、行燈の
灯りが幻想的にゆれる和の傘アカリや、廻旋橋から大天橋の
松がライトアップされる松アカリのかけ橋など、さまざまな灯りの
演出がされています。
期間中は、天橋立のまちなか店舗が特別に夜間営業しています。
チラシやWebページの提示で割引等の特典があるので、
ライトアップされたまちなかをゆっくりとお得に散策してみては
いかがでしょうか

時間は18時~21時30分(ライトアップは19時~)です。
その他、天橋立駅広場ライブや遊覧船クルーズなどの
イベントも開催されています。
詳しくはHP等で、ご確認ください。
7月15日(日)~8月19日(日)期間中の毎日曜日に
開催されているイベントで、次回8月19日(日)が最終日と
なります。まだ行かれてない方は、ぜひお越し下さい。
なお、9月2日(日)まで毎日、天橋立の砂浜が音楽に合わせて
カラフルにライトアップされています。時間は19時~22時30分です。こちらもお見逃しなく


スポンサーサイト