田辺城まつり
今週の舞鶴は、暖かい日が続いています
心配していた雨も、舞鶴はほとんど降りませんでした。
しかし、突然豪雨となった所も多かったようです。
今年は、大きな自然災害がなければいいなと思います。
さて今回はまいづる細川幽斎田辺城まつりをご紹介します。
田辺藩初代城主、細川幽斎が関ヶ原決戦の前夜、この
田辺(現舞鶴市)で籠城を行った事実を柱に構成されて
いるお祭りです。
前夜祭は5月25日(土)・18時~20時で、
幽斎歌舞伎や講談などが行われます。
当日となる5月26日(日)は8時から寄進米みこしの
町内挨拶まわりからスタートし、籠城の様子を芝居で
紹介したり、太鼓の演奏やソーラン節などのステージも
あります。
目玉は、鎧武者御城下大行列で鎧兜に身を包んだ
武者たちの姿は圧巻です。
野点や物産展などの常設催し物もお楽しみください。
舞鶴を舞台とした、歴史絵巻をぜひご覧ください

心配していた雨も、舞鶴はほとんど降りませんでした。
しかし、突然豪雨となった所も多かったようです。
今年は、大きな自然災害がなければいいなと思います。
さて今回はまいづる細川幽斎田辺城まつりをご紹介します。
田辺藩初代城主、細川幽斎が関ヶ原決戦の前夜、この
田辺(現舞鶴市)で籠城を行った事実を柱に構成されて
いるお祭りです。
前夜祭は5月25日(土)・18時~20時で、
幽斎歌舞伎や講談などが行われます。
当日となる5月26日(日)は8時から寄進米みこしの
町内挨拶まわりからスタートし、籠城の様子を芝居で
紹介したり、太鼓の演奏やソーラン節などのステージも
あります。
目玉は、鎧武者御城下大行列で鎧兜に身を包んだ
武者たちの姿は圧巻です。
野点や物産展などの常設催し物もお楽しみください。
舞鶴を舞台とした、歴史絵巻をぜひご覧ください


スポンサーサイト