アジサイ園開園
じめじめと、湿度の多い日が続いています。
梅雨の中休みをはさみながら、雨も降り続いています
今のところ舞鶴は、それほどの大雨には合っていませんが
まだしばらく梅雨が続きそうなので、天気予報から目が
離せません。
さて、今回は舞鶴自然文化園のアジサイ園を
ご紹介します。
現在、舞鶴自然文化園は各シーズンごとの開園と
なっており、園内のアジサイが咲き誇るこの時期、
アジサイ園が開園します。
ピンクや紫、青や白・・・たくさんのアジサイが色づき
始めています。
過去には、ハートの形をしたアジサイもあったとか・・・
今は7分咲きといったところのようで、間もなく満開に
なるそうです。
期間は6月15日(木)~7月12日(水)・9時~17時
(入園は16時まで)、料金は大人500円・小中学生250円です。
6月18日(日)からは、アジサイをモチーフにしたスイーツや
ジェラート、ドリンクの販売がスタートします(火曜日定休)
この時期ならではの美しい景色をお楽しみください

梅雨の中休みをはさみながら、雨も降り続いています

今のところ舞鶴は、それほどの大雨には合っていませんが
まだしばらく梅雨が続きそうなので、天気予報から目が
離せません。
さて、今回は舞鶴自然文化園のアジサイ園を
ご紹介します。
現在、舞鶴自然文化園は各シーズンごとの開園と
なっており、園内のアジサイが咲き誇るこの時期、
アジサイ園が開園します。
ピンクや紫、青や白・・・たくさんのアジサイが色づき
始めています。
過去には、ハートの形をしたアジサイもあったとか・・・

今は7分咲きといったところのようで、間もなく満開に
なるそうです。
期間は6月15日(木)~7月12日(水)・9時~17時
(入園は16時まで)、料金は大人500円・小中学生250円です。
6月18日(日)からは、アジサイをモチーフにしたスイーツや
ジェラート、ドリンクの販売がスタートします(火曜日定休)
この時期ならではの美しい景色をお楽しみください


スポンサーサイト