fc2ブログ

初出荷!!

 今週の舞鶴は、連日晴天が続いています
このお天気は週末まで続く予報です。急激な温度変化に体がついて
いかないですが、こまめに水分補給をするなどして元気にのりきりたいですね。 

 さて今回は、いずれも今週20日に初出荷を迎えた舞鶴の味を2つ
ご紹介します。

 まずは『丹後とり貝』です。『丹後とり貝』とは、府内で育成される全重量100g以上の大型トリガイのブランド名で、舞鶴
栗田・宮津・久美浜各湾の4箇所で稚貝から漁業者が育てています。
昨年夏の猛暑で、養殖トリガイが大量死するなどしたため、今年の出荷予定量は昨年の6割ほどになるそうですが、無事だった貝の生育は例年通りで、6月下旬まで東京や京阪神に向け出荷されます。

 続いては『万願寺甘とう』です。『万願寺甘とう』は、大正~昭和初期に舞鶴市万願寺地区で栽培されてきた万願寺とうがらしの
商標名です。JAが、舞鶴のほか綾部市、福知山市でも植え付けを
進め、2004年から栽培が本格化しました。今では、京の伝統野菜・京のブランド産品にも認証されている、舞鶴を代表する野菜です。
やはりこちらも、栽培には厳しい気象条件だったようですが、生産者の方の努力のおかげで順調に育っているそうです。地元や京阪神に向け、11月頃まで出荷が続きます。

 舞鶴の初夏の味、ぜひご賞味下さい。
アーバンホテルでは、ホームページからご予約頂いたお客様への特別
キャンペーンを実施中です。
この機会に、アーバンホテルをご利用下さい
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

舞鶴アーバンホテル

Author:舞鶴アーバンホテル
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR